「今日もいい日を、いい眠りを」

【ゆらぎと眠り】のセラピスト浅沼瞳です。二宮町在住。サインマップ、リズムナンバー、ミントと。心身と数の探究ブログ。

夜のライトのブルーはね。

ちょっと調子にのるとスグにたがが外れる〈ゆらぎと眠り〉のセラピスト浅沼瞳です。


先日ブログを「血がたぎった」ので夜に連投しましたでしょ。


言わんこっちゃなく、次の日、そのまた次の日と、同じ睡眠時間でも(わたしはキホン6時間)浅くてうすーい眠りが続き、日中は随所でぼーっとするし集中できないし無気力ぎみになるし。


ブログをアップした後は疲れなかったし眠れたし、コンプリート感で満足していて、なおかつ「血がたぎって」いて気づかなかったのですがwww


原因は携帯電話のブルーライトです。


その時ではないと、それが原因とは思いにくいのですが、後からくるんですね、ブルーはねえ。


眠れたしいっか、と過ごして、次の日も夜にブログをアップ。その朝起きた時の開口一番のひとりごとは



「さっき寝たばかりです」



と、つぶやいて起きました。


むむー。


青い光りの威力ですね。


色温度は赤色は約1500度に対して青色は約10000度以上ですしね。
文字どおり桁違いです。


酸素がたりないと炎は赤や暖色系になりますしね。
酸素がたりないとおめめも真っ赤になりますしね。


酸素たっぷりだとこんなふうに


f:id:hotomo9:20211018151406j:plainf:id:hotomo9:20211018151423j:plain


ふぅーっと雲を吹き出してるような、のびのびとした空になる。


眠りの2時間まえには携帯電話を使わないように、と言われている訳はまさにこれです。


そんなわけで、チラッと調べものをしちゃう時はあっても、夜にブログをアップはしないようにしてみます。


夜は副交感神経が優位になるしくみがあるのに、夜も交感神経を使ってしまうといつ休まるの?っていうことですしね。


ま、ただ、
ライトではない夜の深い青さは静かで落ちつきますし、読書とか、昼間できなかった制作とかはしやすいので、そちらにあててみます。


みなさまも、
3日に一回とか、一回できたら次の日もとか、体のようすを観察しながら試してみてください。


使わないことがストレスになるなら、使ってね。


ただねー


退屈ですることがなくて、つい、使ってしまっていたらイエローカードよー。
これが続くと、日常的にしたいことがわからなくなってきてしまうんです。


あ、退屈してるんだな、と感じたら、何がしたいかを聴いてみて。


もしかしたら、お茶を飲みたい、を先伸ばしにしてるだけかも。
ネットサーフィンとめたい、を先伸ばしにしてるだけかも。
やることがあって、でも今はしたくないことを先伸ばしにしてるだけかも。


そりゃあ、ますます
つかれるわよー。


とにもかくにも、
したいことをして寝ましょ。


明日起きたら真っ先に何がしたいかなあ!


なんてリアルにシュミレーションしながら。


いつのまにか眠っているし、朝もサッと起きれますよ。


わたしも眠りにむけて、体を休めたり、夜もしたいことをして眠りにつきます。








みなさんも





今日こそ




いい眠りを





十三夜





🌔