「今日もいい日を、いい眠りを」

【ゆらぎと眠り】のセラピスト浅沼瞳です。二宮町在住。サインマップ、リズムナンバー、ミントと。心身と数の探究ブログ。

【リズムナンバー】1/8~1/14「さりげなく気前よく」

【リズムナンバー】は私によっぽどのことがない限り毎週お届けします。

2024年もよろしくお願い致します。

 

今週はどんな一週間でしたか?

 

昨年まではコロナ禍の影響でうかうかしていられない年末年始で、今年は年明け早々の天災でその動向を見続けている日々です。

先週のブログの写真は寒川神社のニ之鳥居で、それに気づいた近隣の方の多かったこと。ここの大鳥居は大きいだけでなく、少し足を止めて、こう、ぐるっと、茅の輪のように鳥居の周りを歩きたくなる鳥居です。人と鳥居との境界線が鳥居の大きさで圧倒されず、親しみを覚えるような鳥居です。空の広さもあるかもしれません。町の空が御神体

2024年は「8」の年ということもあり、唯一の八方除の神社である寒川神社へ行ってきました。江戸(皇居)から裏鬼門の方角に位置し、護りの要でもある神社。もう少し落ち着いたら、日常の寒川神社へ行ってきます。ハレとケのどちらも堪能してみよう。今年は気に入ったらその土地に2度3度と足を向ける年になりそうです。

 

先週の【リズムナンバー】➡️「     」はなにが入りましたか?

私は「舟をこぎ、漕ぎながら見える景色と運ばれてくる音」➡️「五感をつかう」

「うぶ声をあげる」➡️「枕草子

でした。

➡️「     」のポイントは、この矢印に現れるご自身の移行と体験過程です。言葉になるまでの揺れ動きと身体感覚にもフォーカスしてみてください。「フォーカシング」ですね。

それでは、今週も【リズムナンバー】

1/8~1/14をお届けします。

 

△1/8 (293 月27)

「徐々にエンジンがかかってくる」

△1/9 (294 月28)

「場に助けられる」

△1/10 (295 月29)

「寄せると消える、消えると表れる」

➡️「     」

△1/11 (296 月朔1) 新月🌑

「一気に距離が縮まる」

△1/12 (297 月2)

「スッスッと進む」

△1/13 (298 月3)

「さりげなく気前よく」➡️「     」

△1/14 (299 月4)

「地道に素材を見つける」

 

〈軌道数ごとのポイント〉

軌道数の出し方はこちら

⬇️

https://yuraginemuri.hatenablog.com/entry/2023/01/07/183147

 

【1】心のゆれの呼動が聴こえてきます。サイコロをふって出てきたメッセージ。

【2】行くほうに染まりだします。そこから立ち止まり、見渡し、見つかるスイッチ。

【3】実を拾い集めながら創っています。今年は何になるのかまだわからない、とっておきのものが出来上がります。

【4】自然発生した未知にきょろきょろ。こぼれ落ちた雫の波紋を泳ぎだす。

【5】ピッチを変えた途端、すっかり忘れていたことを思い出します。見つからなかった大きなひとカケラがバチッと引き合う。

【6】つないでつなげていく進展、新天地。端っこから派生したメロディがサビになる。

【7】逃げ腰だったジャンルにどーんと虹がかかります。気づかず無理しがちな「7」に、すっと差し出されるサポート。

【8】あえて揺らし緩急をつけます。もう一度揺らしてその余韻で響く。

【9】歴史があり、背景がある相似象。スピン、角度、その軌道。

 

寒九の水は寒の入りから九日め(1/14頃)に汲んだ清水。

一年でもっとも澄んだ水とされ、薬にもなると言われるほど。現在でも最高の仕込み水として酒蔵で珍重されています。

 

寒さの恩恵はそこここに。

 

「霜月」から「師走」へ。

 

立春」前にグッと寒くなりそうです。

暖かくしてお過ごしください。

 

今日もいい日を、来週もいい眠りを。