「今日もいい日を、いい眠りを」

【ゆらぎと眠り】のセラピスト浅沼瞳です。二宮町在住。サインマップ、リズムナンバー、ミントと。心身と数の探究ブログ。

水平線の春分0度【ゆらぎと眠りのリズム】3/20~3/26

今週は、どんなだったか………ちょっともう思い出せない………思い出せますけど………それするならブログ書こうなくらい詰め込んでしまったなぁ………。

そうですね、やっぱり、息抜き、休憩大切です。そんなこと言ってられないよの時もあるんですけれど、これからを考慮してとか予防のためにとか、このくらいでいっかで出しおしみをするようなものではなくて、身体を忘れないように、日々、どんな状態かを感じて、なによりも、なによりも、存在を忘れないように。

この【ゆらぎと眠りのリズム】もご自身が今、どんな状態か、なにが起こっているかをベースにして、朝ごはんの前に散歩に行きたい行こうとか、おー、歩くと腸が刺激されてお通じいいわとか、声を出してみて自分の声がどんなふうに聞こえるかとか、イライラしてる時の声ってどんな声なのか、ごきげんの時は身体も声もどうなるのかとか、いまいちな時は自分を責める方向ではなくて、どうしたらいっかな、ぼーっとししようとか、こうだからあーだからでもなくて、たとえば、手が止まったらスッと止められるように。頭のどこかで手が止まりそうだなを察知すると、あともう少しが出来てしまうんですけれど、身体にスイッとゆずる。一瞬でもゆずる。そうしていくと今度は、あ、そろそろだなを身体が察知しはじめて、手が止まる一瞬が二瞬になっていく。そういうこと。そのほうが周りもそれに乗じてなのか変化して、全体が動きやすくなって、後の事はそう、なんとでもなると思うんです。

【ゆらぎと眠りのリズム】を見返してみると、お疲れが出てますねえとかあって、もうこればっかりはやってみないと、過剰だったんだなとかは身体で覚えないとペースはつかめなくて、ペースをつかむ?んー、瞬間最大風速の時に、もう動いていられるように、と言ったらいいのでしょうか。楽しいは止めなくていいと思いますし、楽しいを止めるとやつ当たったりしますし、やつ当たってしまったら、あの時楽しいを止めたからだなってわかりますし、ごめんねって言えますし。

そう、そして、この数と周期が運んでくるエネルギーの【ゆらぎと眠りのリズム】は目安として、母体はご自身。【ゆらぎと眠りのリズム】の今週のピークはここだけど、私はもう少しあとだなとか、どちらにしても、山場があるなとか、合わせよう合わせようとせずに、とにかく、身体を忘れないように。存在を忘れないように。忘れそうになったら腕をさすって空を見上げて現在地確認を。

今朝はふうーっと穏やかに起きれまして、今日は予定の組み立て直しをしよう、そうしよう。

みなさんは、どんな一週間でしたか?

春分前はいつもより波立ちやすい傾向がありますので、それに乗るか、もうその前にひと波きてたりですとか、それぞれにある水平線の春分を感じてみてください。その時がその人にとっての春分、になります。

 

それでは

【ゆらぎと眠りのリズム】

3/20~3/26をお届けします。

 

△3/20(364 365 月29)

「花を咲かせるように降る雨、予祝」

△3/21(365 0 月30) 春分

「はじまりを眺める」

△3/22(0 1 月1) 朔日

「ひらいてとじて、のびちぢみする」

△3/23(2 月2)

「どっちつかずだったことが決まる」

△3/24(3 月3)

「若草の無邪気な光」

△3/25(4 月4)

「つんつんつつかれて、背中から光る」

△3/26(5 月5)

「香りに誘われてくるっと方向転換」

 

〈軌道数ごとのポイント〉

軌道数の出し方はこちら

⬇️

https://yuraginemuri.hatenablog.com/entry/2023/01/07/183147

 

【1】チャーミングで本気。

【2】ひとり、ひとり、どうなっていきたいのか話を聞く。まずは聞く。

【3】のびのび。色で音をつくる鼻歌。

【4】天窓を開けて見渡してみる。大きくもなれるし小さくもなれる。

【5】休憩しつつ、兆しを耕す。

【6】はじまりとおわりの同時進行。交差しつつパッパッと進んでいく。

【7】水平線を眺めるようにぼーっとする。来週一気にピッチ早まります。

【8】会い行った先でテーマが見つかる。

【9】どっしりします。ひっちゃかめっちゃかしてても安堵します。

 

赤経0度、黄経0度の水平線、春分

春分の後に吹くのは清々しい風、晴明へ。

 

今日も来週もいい眠りをー。