「今日もいい日を、いい眠りを」

【ゆらぎと眠り】のセラピスト浅沼瞳です。二宮町在住。サインマップ、リズムナンバー、ミントと。心身と数の探究ブログ。

【リズムナンバー】2/26~3/3「水面から顔を出す」

ここ10日間で6日も雨が降ると、さすがに雨多いなあと思いますが、寒暖差による水蒸気の飽和が春を感じさせてくれます。

昨年の「雨水」期間、ここ二宮において雨は降っていません。晴天続きで西風強く、最低気温も氷点下はなく、最高気温は12℃越えの日々。この辺りから徐々に気温が高くなっていって、3/21の「春分」前後から小雨が降りつづく春の雨つづき。

今年の「雨水」は最高気温が20℃越えする日があっても、いまのところ半分は最高気温10℃以下の日々、かつ、雨、霙。今年はそれまでの暖冬で気温が高く水分がたまり、今年の「雨水」の天候に、もう昨年の「春分」の天候の趣があり、春を早く感じます。

 

今週は、どんな一週間でしたか?

 

➡️「     」の「➡️」矢印は、なにがあったかの出来事や結果よりも、その場の雰囲気や、起こった出来事からなにを想起し体感したか、がやってきます。

雰囲気は脳がある程度、数学的なまとまりを瞬時に把握している変数の部分ではあって、この変数とこの変数を使っていますよ、の変数が増えてくると、もう、雰囲気としか言えなくなってくる「雰囲気」です。色や象、温度、質感、そういったものの相似象であったり、数えられる、数えられないが同時処理されて、相似象と何層も織りあい、膜になり、霞がかったゆらぎのあたり、です。

よけいややこしくなったかもしれませんが、今週も➡️「     」置いておきます。創造性がはじまりをつくる「その感じ」がつかめてくるようになりますよ。

今週の私の➡️「     」は、「小さい円がいくつもある」➡️「読書してます」、「水面が弾ける」➡️「勉強ウィーク」でした。さてさてさてさて、来週はどうなるでしょうか。

 

それでは、来週の【リズムナンバー】

2/26~3/3をお届けします。

 

△226 (342 月17)

「波紋の音」

△227 (343 月18)

「魚をおろす解体作業」➡️「     」

△228 (344 月19)

「さっきまであっちを向いていたのに……クルッ!」

△229 (345 月20)

「魚の群れ、珊瑚礁

△31 (346 月21)

「水面から顔を出す」➡️「     」

△32 (347 月22)

「歩きだす取材」

△33 (348 月23)

「胸から光る移動」

 

〈軌道数ごとのポイント〉

軌道数の出し方はこちら

⬇️

https://yuraginemuri.hatenablog.com/entry/2023/01/07/183147

 

【1】端っこの密度が高くなり、そこからはなれて、まずは行きたいところへ。

【2】様子見モードから好奇心モードへ。ほっとする場所で創りだす。

【3】飛びだす絵本を手にとったとき、読んでいるとき、部屋に置いたとき。

【4】きっと難しい……、から入るいつもの型をハネて、うしろ向きで歩きだす。

【5】羅針盤の方位を変えて、どこにいるかを確認。帆がふくらむ。

【6】ソファーに座って、悪くないんだけど……、から気分転換、立ち上がってそのまま外へ。寝転んだ草の香り。

【7】実際にやってみると、もういっちょ、もういっちょとほどけていきます。もどかしさが少しずつほどけていきます。

【8】いままでの経緯とはじめましての気持ち。衝動のあとの凪いだ創造。

【9】ひとさじ薬草を入れて新陳代謝中。元気になるまえには定食のような労り。

 

冬にたまった老廃物が溶けだし、万物が清々しく祓われる季節、水の春。

地表でも茎を伸ばし、花が咲いていました。

 

今日もいい日を、来週もいい眠りを。