「今日もいい日を、いい眠りを」

【ゆらぎと眠り】のセラピスト浅沼瞳です。二宮町在住。サインマップ、リズムナンバー、ミントと。心身と数の探究ブログ。

音茶〈藍の花穂〉できました

11月20日発売!
音茶〈藍の花穂〉できました。


今年も野うさぎパックンの後に、まだまだ咲いていた花穂を収穫。


花穂の花束


f:id:hotomo9:20211117170241j:plain


鮮やか


f:id:hotomo9:20211117170306j:plain


天日干しをして、低温乾燥機にかけて、さらに仕上げの天日干しをしています。


花色が抜けすぎずに、きれいに干せました。


f:id:hotomo9:20211117170333j:plain


淹れ方は


花穂をかるくひとつかみ。


f:id:hotomo9:20211117170407j:plain


グッとした薬草茶の作用を期待する時には

200mI。


作業の合間やティータイムなどに、さらりと飲みたい時には

500mI。


お水から沸かして、2、3分~。お好みで体調や気分に合わせて煎じてみてください。


f:id:hotomo9:20211117170427j:plain


できあがりです。


f:id:hotomo9:20211117170454j:plain



〈ゆらぎと眠り〉愛好家の戸田さんは、
「葛湯みたい」とおっしゃっていて、たしかに!このほわっとした味わいと、じわじわやってくるあたたかみは通じるものがあります!あります!
あとは、炊きたてのお米のような甘味と香りも。


夏に販売した藍の葉と比べると、花穂は種をふくんでいますので、飲んでみるとより、薬草感が感じられます。


風邪をひいている最中であったり、このあたりで体調を調えておきたい、という時に特におすすめです。


わたしの体感では、食欲のない時や、体調が回復してきたけれどまだあまり食べたくない時に〈藍の花穂〉を飲みますと、ご飯一杯ぶん食べた後の、んー、ちょちょっと言い過ぎました、ご飯、半杯食べた後くらいの滋養がつきます。


ほわっとした味わい、じわじわやってくるあたたかみに合わせて、ググッと身体に滋養が感じられまので、
これからの季節に常備してあると、これがあった!と安心なんです。


一年に一度のみの貴重な貴重な〈藍の花穂〉も例にたがわず


野性味たっぷりそのまんまの〈朝の音茶〉と528hzの周波数を転写した〈夜の音茶〉でご用意します(^^)


藍の葉の音茶よりも、周波数ありとなしの違いを感じられやすくなっていて、


〈朝の音茶〉の花穂茶は、日の出が昇ってくるようにじわじわと身体をあたためてくれて、なおかつ集中力もやってくる効果が期待できますし


夜の音茶〉の花穂茶は、すぅーっとした透明感と、音茶マイスターがおっしゃっていた、前頭葉がフワーッと広がる感じ。個人差はありますが心が落ちついてくるので、眠りのまえにおすすめです。


〈朝の音茶〉〈夜の音茶〉
藍の花穂バージョンは、どちらも各600円です。

さらに

セットでご所望いただくと
どっしりどーんと太っ腹の1000円でお得に飲みくらべができますよ♪


連絡先はいつもの090.4662.2374まで。
内容を保存しておけるのでショートメールでお願いいたします。


ご配送はコチラをご参考になさってください。


音茶とトーンコンディショニングハーブスプレーの使い方や配送方法についてまとめました。

https://yuraginemuri.hatenablog.com/entry/2021/10/04/195725


〈ゆらぎと眠り〉は
ツイッターも運営中です。
なにかと「速報」はこちら(^^)

@yuragi_nemuri

で検索してもいいですし「ゆらぎと眠り」で検索してもすぐに見つけられます。


とにもかくにも
藍の花穂茶の発売日は、、、


そう!


月食あとの


11月20日


一年に一度の収穫。
藍の花穂茶をここいちばん後堪能いただきたいです。
ぜひ、こぞってご賞味ください✨